毎年新年の1月2日に皇居・宮殿で行われる新年一般参賀。2025年も実施することが宮内庁より発表されました。
1年の安寧を祈るお言葉とともに、天皇皇后両陛下とご皇族の方々が、宮殿・長和殿ベランダから手を振られるお姿は、日本の新年の風物詩であり、テレビで見たことがある方もかなり多いと思います。
今年は2024年1月1日元日に起きた能登半島地震を受けて翌日2日に実施予定だった新年一般参賀は見送られたため、2年ぶりの開催予定となります。
また2021年・2022年は新型コロナウイルス禍で中止しており、2023年は3年ぶりに参賀者の人数を絞った上で実施しています。
2025年はどのようになるのでしょうか?
一般参賀には事前申し込みは必要か?どのように申し込んだら良いのか?
何時からどこに並んだら良いか?予約方法はどこ?ツアーもある?
持ち物や服装等注意点はあるか?国旗はどこでもらえるのか?
天皇皇后両陛下や皇族方らのバルコニー立ち位置や記念グッズ販売についても気になりますね。
この記事では新年一般参賀2025何時から並ぶ&ツアー申し込みある?場所•時間•国旗どこでもらえるかと立ち位置についてまとめていきます。
一生に一度は行ってみたい!皇室の皇族の方々にも一度お目にかかってみたい!あの厳かな新年の雰囲気を実際に感じてみたい!という方も多いはず。
一般参賀2025開催日いつ?時間と場所はどこ?
皇室の一般参賀は毎年何回開催されているのでしょうか?
皇居に周辺や外苑までは普段から足を運ぶことができますが、年に2回だけ一般参賀として皇居内に入って天皇陛下皇后陛下・皇族方のお目にかかることができる貴重な機会があります。
テレビで見ることはあるものの、普通に一般人が参加することができるなんてとても貴重な機会ですね。
天皇誕生日の一般参賀の時もほぼ同内容になりますので、ここでは新年の一般参賀の参加方法についてまとめていきます。
開催日・開門時間と場所
お正月の一般参賀の時間・場所を調べました。
開催日:2025年(令和7年)1月2日(木)
参入時刻(開門時間):午前9時30分~午後2時10分
参入門(入場入り口):皇居正門(二重橋)の1箇所のみ
退出門(退場出口):坂下門、桔梗門、大手門、乾門の4箇所
入場に関しては皇居正門(二重橋)の1箇所のみとなります。
皇居正門(二重橋)のある皇居外苑までは、いたる場所(駅)からアクセスが可能です。
皇居正門(二重橋)の最寄駅どこ?
皇居の正門(二重橋)とはどの位置にあるのでしょうか?
皇居内を一周する道路、内堀通り沿いには様々な主要駅があります。
内堀通りは日比谷公園北(皇居外苑南側)にある祝田橋交差点を起点終点としており、ここからのアクセスが1番皇居正門(二重橋)に近い場所となります。
最寄駅:
地下鉄有楽町線桜田門駅(3番出口)
地下鉄三田線・千代田線日比谷駅(A8出口他)
JR東京駅(丸の内中央口)
地下鉄千代田線二重橋前駅(6番出口)
地下鉄三田線大手町駅(D2出口)
地下鉄各線の大手町駅(C13a出口)
地下鉄東西線竹橋駅(1a出口)
など
遠方の方・初めての方はにとって迷わずに済む方法は、JR東京駅(丸の内中央口)から真っ直ぐ皇居方面へ向かう道順が正門(二重橋)のある皇居外苑に簡単にたどり着くことができるためおすすめです。
混雑時は東京駅方面に向かって入場整理の列が続くとの情報もありますので、最後尾が見つけやすいと思います。
他にも東京メトロ各線が網羅していますので、いたる駅からアクセスしやすいことが特徴です。
地下道は複雑で迷いやすいので、地上に上がって皇居方面(皇居外苑)を目指しましょう!
天皇皇后両陛下・皇族方のお出まし場所どこ?
新年一般参賀で天皇皇后両陛下・皇族方がお出ましになるバルコニーのある場所はこちらです。
お出まし予定時刻と1回の入場者数は?
2025年のお出まし予定時刻と入場見込み人数をまとめました。
第1回: 午前10時10分頃/20,000名前後(見込み)
第2回: 午前11時00分頃/20,000名前後(見込み)
第3回: 午前11時50分頃/20,000名前後(見込み)
第4回: 午後1時30分頃/20,000名前後(見込み)
第5回: 午後2時20分頃/20,000名前後(見込み)
過去来場者数と2025年度来場予想者数(見込み)は約10万人前後となります。
2023年はコロナ明けの抽選事前予約制だったため、1回あたり1500人と制限されたよ!
一般参賀2025事前予約方法・抽選ある?
1月2日の皇居に行けば、天皇陛下皇后陛下や皇族方にお会いすることができる可能性大ってすごい!マナーを守って参加してみよう。
一般参賀2025何時から並んだら良い?
ちなみに第1回の10時の回は、8時前に並んでぎりぎりくらいと言われています。
混雑時は正門までたどり着くのに2時間以上かかるという噂も。
途中割り込みや、お手洗い等に抜けることができませんので、待ち合わせや長時間外に並ぶための防寒対策をしっかり整えて並ぶようにしましょう。
個人的には最低限のマナーとして、電車の始発以降の時間から並ぶことがベストではないかと思っています。
10時以降は東京駅方面まで行列ができているという情報もありました。
1回目以降の時間帯に参加する方は、現地のリアルタイム口コミをX(旧Twitterツイッター)等で調べることをおすすめします。
7時台までに到着できれば1回目か2回目のおでましには入場できそうだね。
一般参賀2025ツアー申し込みある?
初めての方、遠方に住んでる方、海外旅行者にとっては、日本の皇居の正門をくぐる方法から、一般参賀の参加方法まで、いまいちわからない・1人では心細いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
一般参賀のツアーはあるのでしょうか?調べてみました。
2024年12月2日現在、まだ申し込み可能なプランが複数ありました。都内観光バスやクルーズツアーは楽しそうでおすすめです。
遠方からの新幹線・ホテル込みのプランもありました。
>> 令和7年 皇居一般参賀と隅田川七福神めぐり&新春隅田川クルーズ!
>> 1名1室同旅行代金 皇居一般参賀と浅草寺で初詣!東京・横浜名所めぐり 3日間
>> 東京観光バスツアー 皇居一般参賀+ランチビュッフェ+明治神宮への初詣+麻布台ヒルズ
1人で並ぶことに自信がない方、迷わずたどり着きたい方、お友達や家族とお正月東京観光も兼ねたい方にもおすすめです。
特にご高齢の両親を連れて行ってあげたいという方にもとても便利と感じました。
東京観光兼ねてのプランなのもいいね!
一般参賀は入場無料なので、クルーズやランチビュッフェ付きのプランもお正月なのに格安なのが嬉しい!
一般参賀で振っている日の丸国旗はどこでもらえる?
新年一般参賀の際に揃って振っている日本の国旗の旗はどこで配っているのでしょうか?
どうやって手に入れているのか気になりますね。
『皇居参賀協力委員会』は宮内庁の職員ではありません。
国旗協会のボランティアの方々が無料で小旗を配布しているそうです。
わざわざどこかに並ばなくても、手荷物検査をして正門をくぐるまでの間に小旗を受け取ることができるそうです。
いただいた国旗はお土産として持ち帰って良いそう。ゴミとして周辺にポイ捨てして迷惑かけないよう気をつけてね。
一般参賀2025バルコニー皇族の立ち位置は?
2023年の新年一般参賀の立ち位置を調べました。
おそらく2025年も同じ立ち位置になるのではないでしょうか?
立ち位置に関しては間違えている等いろいろな声もありますが、個人的には今の家族単位での立ち位置として考えると自然ではないのかと感じています。
広い敷地内ですので、どの位置からであっても全体は見渡せると思います。
宮殿東庭 長和殿ベランダへ進む際の参考になるといいな。
一般参賀2025喪中の時も参加できる?
三笠宮妃百合子さまが2024年11月15日に101歳で御逝去されました。 2025年1月2日の一般参賀は中止でしょうか?また自分自身が喪中の身の場合、一般参賀に参加しても良いのでしょうか?
今回は宮内庁より正式に2025年の新年一般参賀の開催が発表されたため、現時点では中止になることはなさそうです。
三笠宮家と高円宮家の妃殿下、女王様方が服喪期間に入られるため、一般参賀にお出ましになる皇族方が少なくなることは予想されます。
ちなみに個人的に喪中の場合、一般参賀に参加してはいけないというルールはありません。
喪主や忌中(49日)内であれば謹んだ方が無難だと思いますが、それ以外であれば個人の気持ち次第だと思います。
今と昔、本当に考え方も風習も変わってきているので難しいね。
一般参賀2025注意点は?
新年一般参賀に参加する際の注意点をまとめました。
・正門前から入場列を作ります。
・入門時に手荷物検査があります。(荷物は最小限にすること、キャリーバッグ等大きな荷物持ち込み不可)
・ハイヒール・下駄ばき等はできる限り避けるようにお願いします。
・閉門午後2時10分に合わせて整理誘導があります。(余裕を持って到着しましょう)
・お出ましごとの退出にご協力ください。(退出門からの入場不可)
・参賀行事や通行の妨げ、他に危害や迷惑等を及ぼすおそれのあるものを携行する者、その他参賀行事の運営上支障があると認められる者は、退去を求めます。(ルール・常識を守り気持ちよく参加しましょう)
服装に関しては、コートを羽織っているのであまり心配しなくて大丈夫そうです。
とにかく新年の朝は冷え込んで寒いので、しっかり防寒対策をしあたたかくして並ぶようにしましょう!
荷物は最小限にしておいたほうが手荷物検査もスムーズに抜けることができるのでおすすめです。
大きな荷物は各駅のロッカーにあらかじめ入れてから向かおう!お手洗いも駅で済ませておくのが無難。大混雑&坂道も多いので慣れたスニーカーが安全だよ。
一般参賀2025グッズ販売ある?
新年一般参賀の限定グッズは販売されるのでしょうか?
皇居外苑(皇居正門近く)には売店があり、菊の御門の入った最中・どらやき・きんつば・日本酒からキーホルダー・時計・茶筒等が購入できます。
皇居外苑楠公売店
住所:千代田区皇居外苑1-1
営業時間:9:00〜16:00
休業日:無休
1月2日はグッズ購入目当ての方も多く午前中には完売してしまう商品も多くあるそうです。
また退場時の門から正門へ再入場ができないため、一般参賀とグッズ購入を同日に兼ねることは非常に難しそうです。
現時点では新年一般参賀限定グッズ情報はありませんので、別日に皇居外苑へ行ける方は改めてお買い物へ行った方が無難かもしれません。
ネット通販もありますので、並ばずに事前購入しておくこともおすすめです。
>> 楠公レストハウス 皇居参観記念おみやげ公式サイト
>> JAL Mall 一般財団法人国民公園協会公認皇居外苑銘柄商品取扱ショップ
皇居グッズはレアな日本土産・東京土産になりそう!
まとめ
2025年1月2日に2年ぶりの新年一般参賀が皇居で開催されます。
事前申し込み・抽選はなく、当日並べば入ることができるというのは5年ぶりになるので、令和7年はかなり多くの方が足を運ぶのではないかと予想しています。
宮内庁からも前日・当日明け方からの場所取りや並ぶことはしないようにと注意喚起もあり、皇居外苑も警備が強化されると思います。
それでもできる限り早く並び朝1回目のおでましに参加したい方は、ぜひ電車始発で皇居へ向かってみてください。
少し遅い時間帯になると東京駅の方まで行列ができるという情報もあるので、当日はリアルタイム情報も確認することをおすすめします。
年2回の一般参賀の貴重な機会、マナーを守って気持ちよい新年をお迎えください。
最後まで読んでくださりありがとうございました!